本町雛めぐり

きもので素敵になる会
3月4日(日曜日)11時より、きもので本町雛めぐり致します。
今年も雛めぐりをしながら、各種体験も致しましょう。多数の皆様の御参加を期待します。
 

 

市議を目指しやすい環境整備検討委員会

議長に提出する意見書がまとまりつつありますので、それをもとに市民のみなさんと、意見交換しました。
正直言って、どのような形の議会が最も活発で、市民の良い意見を行政運営に反映できるのか、私にもよく見えません。
今のような専門化した議会か、行政に任せる事と民間に任せることを明確化して、議会の責任を最小にしていくべきか。
私たちが、市民が誰でも、もっと積極的に政治を監視して行く意識が高まって行ったときには、議会の役目をもっと減らしていくことができるはずですので、目指すのはその方向ですね。小中学校からもっと政治と経済への意識を高める教育をするべきです。
 

 

川越蔵の会が行った街の景観保全

川越蔵の会 会長の原田氏よりこの会が行ってきた景観保全とまちおこしの基本を語っていただく。
商売を行う人間の力を結集すること、ビジョンを共有すること。そして、なるべく若い世代が主導していくこと。(原会長:60代も引退準備中)役員の平均は40代とか…
 

 
 

よそ者・若者・馬鹿者の力

「地域を興す力はどこにあるのか」
昨日のDMOのお話にも出てきた「気仙沼まるまるゼミ」の活動に興味を持ち、会派で追加の勉強会を持たせていただきました。
活躍中の加藤拓馬さんから、お話を伺う。
 

 

今年はあなたもきもので楽しみましょう!

きもので素敵になる会
3
4日(日曜日)11時より、きもので本町雛めぐり致します。
今年も雛めぐりをしながら、各種体験も致しましょう。多数の皆様の御参加を期待します。
 

 
 

DMO 気仙沼の取り組み

地消地産…地域循環型経済を土台とした観光施策の開発を目指して、宮城県気仙沼市に行ってきました。
気仙沼は文字通り漁業の町でしたが、少子高齢化に伴い地元産業が衰退、そこへあの東日本大震災が襲ってきました。
全てを失った地域が再生を目指して、「一から地域を作り直す」という挑戦をしています。
http://maru-zemi.com/
 

 
 

タイムスリップ

雪月花お迎え隊のお手伝いも今日が最後になりました。
記念にバスにのせていただき、高田世界館まで同行しました。歴史ある建物で昔の高田を偲びました。
小町でのおもてなしにもお客様がみな感動です。かす汁やみそ漬け、粟飴をいただきながら小唄を聞く。この何とも言えないまったりした雰囲気に一同、昭和初期にタイムスリップ
 

 
 
本日のお客様十数名をのせて高田駅を出発した頸城バスは、雁木通りを抜けて高田公園へ
 
 
高田世界館を見学しました。
 
 
 
 
そして向かいの高田子町でおもてなしを受けます。
 
 
 

神武天皇の建国より2678年

「建国記念の日を祝う上越市民の会」に参加させていただきました。
日本という国がどうやって始まり、天皇陛下と共にどのように発展してきたのか。日本人の精神性のルーツを探ることの大切さを身にしみて感じさせられた会でした。
 

 
 

豪雪の中・下越で要望会

 本日は中・下越地域が暴風雪
上越魚沼高規格道路の建設促進のために勇んで出かけましたが、ものすごい吹雪です。
長岡付近では、前を走る同僚の車が見えませんでした(T_T)(運転しているのが自分でなくて良かった)
 

 

二時間四十分掛けて、やっと県庁につき、県庁と国土交通省北陸地方整備局で、上沼道を一日も早く建設して頂くため、お願いして来ました!
上沼道は住民の希望! よろしくお願いします!

 
 
 
 

セミナー大盛況

心配していた農福連携セミナーは盛況に終わりました。
福祉課・農政課はじめ、総合事務所や福祉事務所の皆様が頑張ってお声がけしてくださったのか、例年の二倍の人が集まってくださったそうです。
小布施で「くりのみ園」を経営される島津理事長から、今回も障害者自立支援への熱い思いを聞かせていただきました。現実問題を解決する、雇用を生む、経営して発展させる。 文字で言えば三行ですが、実践は汗水を流した苦しい過去10年だったと思います。情熱がなければ一歩も進めなかった事でしょう。上越市農福連携の未来への示唆になったと思います。
「農福連携の報告書」は事業所のみなさんにも作業のためのスキルが明確に記されていて、参考になる良いまとめ方だと思います。A+
 

 
 
 

リンゴ園のプチオーナー様

先日知り合いのO夫妻をお訪ねしたら、思いがけずにたくさんのりんごをいただきました。
何でも信州のリンゴ農家をしていた親戚が、高齢化で農業をギブアップしたという事で、親族で話し合ってみんなでプチオーナーになったとか。
「おかげで時期になると何日も信州に通うので疲れっちゃう」うらやましいなあ
確か紀州のミカン農家でも同じような取り組みをしていますね。牧区の山菜が採れる山も将来オーナー制度にしたら??
で、頂いたりんごの中の小さくて少しすっぱそうなのをパイに焼いて今年はアップルパイ三昧しました!
今晩最後の一つを焼いて、O夫妻にお届けします。
 

その2

新しい小学校ができました!
新築の有田小学校を見させていただきました。
素晴らしい設備が整った小学校ですので、写真を付けて説明します。800名まで受け入れが可能な校舎だそうですが、来春からは520名ほどで出発します。
 

建物は 4 階建て:二階は 1 2 年生、三階は 3 4 年生、四階は 5 6 年生の教室になっています。
 
 

各階に広いフリースペースがあります。子供たちは休み時間になると、ここで戯れて友達をたくさん作ることになるでしょう。
市内の廃校から多くの機材が運び込まれています。
 

 
広い調理室には全品新しい、素晴らしい調理器具が並んでいます。
 
学習用の調理室
 

医務室にはピンクのカーテンが…。優しい先生が待っていてくれそうです。
 
残念なことに、教室の番まで行ってカメラの電池切れしましたので、すみません、教室や音楽室、超天井の高い体育館や100人を収容できる放課後児童クラブ室の様子は他の議員さんの投稿をご覧ください。

農業法人のみなさん、関心ありませんか?

農福連携はとても意義のある取り組みです。
最初は受け入れる農家の方々も気遣う事が多いかもしれません。けれども実は障がいを持った人たちの中には、集中力や忍耐力の優れた方が多いのです。単純な作業でも黙々とこなして、周りを驚かせる方も多いと聞きます。障がい者にとっての雇用の場・社会体験の場となる農業…新しい取り組みにぜひ多くの農家の皆さんからもご理解とご協力を得たいと思います。
まずは知ってください。
 

ごぜさと高田

今日はあわゆき道中さんの主催された「ごぜさの角付け」を拝見しました! あまりにもたくさんのカメラマンに囲まれて、ごぜさもびっくり。でも高田の雪とごぜさ…本当に心が動かされる情緒です。これには雪月花に搭乗されたお客様がたも大満足だったと思います。
大切な文化を残す為には、たくさんの人にその価値を知っていただかなければなりません。多くの方々が喜んで参加してくださる仕掛けを作ることが大切ですね。
 

 
 
 
 
 
 

高尾お茶のみ散歩

豪雪になりませんように、と毎日祈る2月ですが、今月もまたお茶のみ散歩の日が来ます。(2月11日 日曜日)
今月は午前中に訪ねられるので、さてどこに行こうかな?
 

 

へダリジニ出現か?

面白い!!これこそ個人の持つ力が地元の資源と融合した傑作です!!地域おこし協力隊員の北川和樹さんを紹介します。
 

初めまして。
静岡県沼津市戸田(へだ)の地域おこし協力隊の北川和樹と申します。元々はプロのディジュリドゥというオーストラリアの世界最古の金管楽器の奏者/製作者なのですが
生業である楽器製作からヒントを得て、深海魚の聖地である戸田の名産の”3m20cmの巨大タカアシガニ”と睡眠不足の中、私の熱い情熱が融合した結果。。。
ディジュリドゥ×タカアシガニ=その名も”タカアシガニリドゥ”を完成させました。活動開始当初は北川くん、いつも情報発信頑張ってるね🎶と言われていたのですが
現在戸田では”地域おこしカニ男”と呼ばれており地域の皆さんに恐れられております。最近ではカニが夢にまで出てくるようになり、良い意味で恐怖を感じています。
私は今年の3月末で協力隊は卒業ですが、その後も戸田をはじめ様々なメディアのサポートの元、初心者ディジュリドゥの体験WS〜タカアシガニリドゥ演奏全国ツアーを企画しており、もしカニ楽器を演奏させて頂ける場があればご連絡をお持ちしております!
【Website】
https://www.smilydidgeridoogallery.com/takaashiganiridoo
【Instagram】
https://www.instagram.com/smilydidgeridoo/
【Twitter】
https://twitter.com/Sankei_news/status/937993709123014656
【途中下車リドゥ】
https://www.facebook.com/SMILYDidgeridoo/videos/10208422849369287/
https://www.facebook.com/SMILYDidgeridoo/videos/10208475608048221/
 
NHKさん『おはよう静岡』
(愛知・三重・岐阜・福井・金沢・富山)
放送の戸田の地域おこし楽器"タカアシガニリドゥ"特集です^ ^
 
次回作はタカアシガニリドゥはトランスフォーム式でレーザービームを搭載したspider crabではなくspider clubの方向で考えています🦀
協力隊卒業後は全国
タカアシガニリドゥツアーを🦀
 
次回のタカアシガニリドゥTV出演は
 
🦀静岡朝日テレビ🦀
2月5日(月)18:15からの
とびっきりしずおか2部です^ ^