小学校卒業式

今日は市内全小学校で卒業式でしょうか。
卒業生の皆さん、親御さん、おめでとうございます!
今年は特に感慨無量でしたが、それはたぶん我が家にも一人、卒業した子がいるからでしょう。
いえ決して泣いたわけではありませんよ。
ただかわいい一年生が卒業生に贈る言葉を歌いだした途端、ちょっと花粉症にかかっただけです。
 

 
 
 

 

謝恩会

夜には担任の先生を囲んで6年生親子たちの謝恩会、兼懇親会を持ちました。
N先生が11人一人一人に選んでくださった本をプレゼントしてくださいましたが、本当に子供たちにいつも関心を持って、彼らのために心を込めてくださったことが感じられます。
良い先生に見ていただけて幸せな子たちでした。
ありがとうございました。
 

くびきのイキイキ盛り上げ隊

くびきのイキイキ盛り上げ隊による企画で、河津桜と雪のコントラストを牧区で堪能していただきました。
さくらに囲まれた校庭あとでスキークラブの子供たちが春最後の練習をしていました。
深山荘でお昼をいただき、お風呂でくつろいだ後は、帰りの道すがら全国的にも有名な「ぼたもち石積み」を見学。
昔石油が出た牧区には面白い旦那様がたくさんいましたが、この西條の旦那様は、築いた財を石垣につぎ込み、人の手だけで11年かけてこの石積みを作り上げたのでした。
詳しい続きをお聞きになりたい方は、牧区へのツアーにご参加ください。
 

 
 
 
 
 
 

くびきのイキイキ盛上隊企画講座

3月21日(月祝)と24日(木)に牧区原で河津桜を愛でる会が開かれます。
見学後は深山荘にて「深山春御膳」をいただきます。
場所:市民プラザ正面玄関前 
時間:9時45分
参加費:2000円
各回とも25人で締め切りです。多数ご参加ください!
申し込み締切:3月17日
 

 

大震災より5年

未だに問題が山積みの被災地ではありますが、復興の力強い努力が各地で実っていることも事実です。今年も福島をお訪ねするつもりです。
 
このような中、第11回どぶろく全国大会が上越市で開催され、全国から集まってこられたどぶろくづくりの皆様の熱い思いが伝わってきました。
講師のお話は専門性が高くて私には理解できませんでしたが、参加者の皆様は盛んに質問されて、後に続く「どぶろく荘」の中川卓さんと佐渡「植えた」の植田日出夫さんの実践紹介にも質問が絶えません。
私たちはひたすら試飲の時を待ちました!(全国の90種類を超えるどぶろくが!)
 

 
 

買い物ツアー

高士婦人会の皆さんが「買い物ツアー」を地域支援事業を使いながら実践してきましたが、三年目にして様々の課題が見つかって仕切り直しを考えておられま す。せっかくある支援をなかなか周知できずに、広範囲にばらつく利用者の送り迎えをどうカバーするか。できれば補助金をもらわずとも同じサポートを別の形 でできないか…。実践してみて、課題を調整、再度挑戦。人が少ない中でも協力して高齢化社会の中で住民の暮らしをどのようにして守っていくか、高士婦人会の挑戦は続きます。